|                     
 今回の旅行も又また、偶然実現した「ハワイ行き!」でした。 
昨年2月、東京において「日本旅行作家協会」の「写真展」がありました。 
南極の写真が2点採用され一時帰国しましたが、その時にお逢いした 
会員Kさんから「朝子さん、今年7月からハワイに1年間留学するので是非遊びに来てね!」と誘われました。 
又、シドニーのわが家に来訪の友人Yさんが、ハワイに「ペントハウス」を購入されたとか!!!早速Yさんに連絡を取ると、クリスマスから新年は滞在するとの事!又同時に「日本旅行作家協会」の会員数人が私の滞在する12月19日~1月11日迄の期間にはハワイに滞在されることも判りました! 
ハワイは3度目ですが30年ぶりです!友人達と「アロハな暮らし!」を体験したい!チャンスがあればと思っていた1週間の「ハワイ4島巡りクルージング」! さあ、ハワイに飛ばなくちゃ! 
12月19日(金) 【シドニー発ハワイ・ホノルル着】
シドニー発カンタスAirでハワイ迄直行!PM7:45発、飛行時間は9時間! AM8:30無事ホノルルに到着です。滞在ホテルは、ハワイ最大の「アラモアナ・シヨッピング・センター」に隣接のアラモアナ・ホテル「ALA  MOANA  HOTEL」です。 
  宿泊したアラモアナ・ホテル
  
	
	  アラモアナ・ホテル・ロビー 
	  アラモアナ・ホテルのロビー 
	 
	 
	
到着後、早速「アラモアナ・ショッピングセンター」を視察です! 
	  ホテルから隣のアラモアナショッピングセンターへはスカイブリッジ(陸橋)で! 
  
	
	  アナモアナ・ショッピングセンター 
	  ショッピング・センターのクリスマス・ツリー★ 
	  好物カラマリとビールでランチ・タイム! 
	 
	 
	
夕方からは「ハワイシニアライフ協会」のクリスマス・パーティに参加させて戴きました。
 ■「ハワイシニアライフ協会」のHP http://www.hawaiiseniorlife.org/ 
開催場所は米軍専用保養施設の「ハレ・コア・ホテル」 
	  会場の 「ハレ・コア・ホテル」
  
	
	  「ハレ・コア・ホテル」ロビーのクリスマス・ツリー★ 
	  ホテル内のクリスマス・デコレーション 
	 
	 
	
参加者は、日本からの長期滞在者も多く、ハワイが第2のホームカントリーになっているようでした。 
	  「ハワイシニアライフ協会」のクリスマス・パーティ★
  
	
	  会員の皆様 
	  日本旅行作家協会のお友達と共に! 
	 
	 
	
会員の皆さんのHISLEAハワイアンズ演奏から始まってオイターズ・コーラス、カヒコ・フラ等、愉しく観賞させていただきました♪ 
	
	  カヒコ フラ (古典的なフラ?) 
	  ハワイアンズ演奏♪ 
	  カニカ ピラ(Let’s play music) クリスマス キャロル♪  
	 
	 
	
12月21日(日)「ハワイシニアライフ協会」会長の「坂井 諒三氏」にインタビューさせて戴きました!
今日は坂井会長とプライベート・ヨットクラブの名門「ワイキキ・ヨットクラブ」(WYC)で待ち合わせです。WYCはアラモアナ・ビーチパークの入り口にあり滞在中の「アラモアナ・ホテル」から徒歩5分、「アラワイ運河」の海への出口にもなっています。石原裕次郎さんのヨットも係留されていたホノルルのヨット・ハーバーですね! 
	
	  「ワイキキ ヨットクラブ」 入口 
	  「ワイキキ・ヨットクラブ」  
	  「ワイキキ・ヨットクラブ」の全景 
	 
	 
	
36年間のサラリーマン生活の大半を海外で過ごされ、ハワイで定年退職を迎えられた坂井 諒三氏。ハワイの青空と輝く太陽のごとく明るい笑顔が絶えない坂井会長にお話をお伺い致しました! 
「ハワイの特徴」を挙げて戴くと 
- ■アジア社会 (130万人の内 日系アジア人は70%)
 
- ■民主主義  日系には心地よい!
 
- ■安全
 
- ■オアフ島では、土地の89%が州や米軍基地の効用地とか!資産価値の上昇が見込まれる良い所を持っているということですね。
 
- ■シニアに優しい
 
- ■文化がないので「文化」を求めてアメリカへ!(ラスベガス等!)
 
- ■日系人の為の病院がある。
 
 
また、下記①から⑤の「アロハの精神を世界に広めたい」との事! 
- ①人と争わない!
 
- 会社社会を「卒業」すれば、もう争う事もないのでは?
 
- ②人を羨ましいと思わない!
 
- 「尊敬且つ羨ましいと思う人」には「憧れて」自分も一歩近づく努力をすればハッピー!
 
- ③お金に振り回されない!
 
- お金と上手につきあうことでしょうね!
 
- ④親、きょうだい(兄弟&姉妹)を大事に!
 
- ごもっとも!
 
- ⑤出会いを大切に!
 
- 人生のほとんどのチャンス到来!は「出会いから!」
 
 
ハワイの澄んだ青い空!どこまでも続く紺碧の海!そして、オープンな風が吹き抜けていく、この開放感が「アロハな精神」を宿るのでは? 
	
	  坂井会長と記念写真 
	  地元のミュージシャンと共に♪ 
	 
	 
	
地元のミュージシャンによるハワイアン ・ ミュージックのギターやウクレレ等の演奏とハワイアンの歌♪を聴きながら「ワイキキ・ヨット・ハーバー」での有意義なひと時を過ごさせて戴きました。 
「スポーツも人生も、後半戦が面白い!」を実践されています! 貴重なお話をありがとうございました。 
■「アラモアナ・ビーチパーク」(Ala Moana Beach Park)
アラモアナセンターの目の前に広がる「アラモアナ・ビーチパーク」。 パーク内には緑が多く、ピクニックテーブル、ランニングロードなどがあり、ビーチと公園が一緒になった解放感溢れる地元的ハワイを味わえる場所です。 
	
	  アラモアナ・パークから眺めるダイヤモンド・ヘッド 
	  アラモアナ・パークにて 
	  アラモアナ・パークのバーベキュー 
	 
	 
	
約1kmの砂浜が広がるアラモアナ・ビーチはダイヤモンド・ヘッドとワイキキ・ビーチが遠くに見え、三日月形をした入り江のマジック・アイランドではこぢんまりとした雰囲気を楽しむことができます。「アラモアナ・ビーチ」「マジック・アイランド」は共にリーフや防波堤に囲まれているので、波はほとんどありません。微風が(貿易風)が何とも心地よい~~~ 
	
	  マジック・アイランドの三日月形をした入り江 
	  懐かしい!30年前に泊まったヒルトン・ホテルが見えます! 
	  アラモアナ・ビーチ 
	 
	 
	
■	友人Yさん宅からの素晴らしいビュー
部屋の中に空がある。
滞在のアラモアナ・ホテルの目前!40階のペントハウス! 
窓からは、目前に広がるアラモアナ湾と青い大きな空!部屋には心地よい陽射しとハワイの微風~が・・・さすが!40階のペントハウスですね! 
	
	  アラモアナ・ホテルと目前の友人宅・ペントハウス!  
	  40階「アラモアナ・ビーチ」が一望! 
	  滞在の「アラモアナ・ホテル」も一望です! 
	 
	 
	
	
	  窓からの微風が心地よい! 
	  部屋の中に空がある!素晴らしいサンセット! 
	 
	 
	
	  窓から観るハワイのゴージャスなサンセット」! 
  
■街を走るとても便利なトロリーバス
	
	  便利なワイキキ行き「トロリーバス」 
	  カラフルなトロリーバス 
	  アラモアナ・ホテル前を走るトロリーバス! 
	 
	 
	
12月22日(月)【再会! Nikki  Thompsonさん (聖子さん)】
	  Nikki Thomoson(聖子)さん 
  
彼女とは、シドニーで7,8年前?に会っている。らしい(*^^*) 
オーストラリアにもご縁がある聖子さん。久し振りのご対面です! 
聖子さんのお仕事は「Global Education Center of Hawaii」 
Executive Assistant  Director of Homestay Program 
お話をお伺していると家庭と仕事を両立させて、活き活きとお仕事されている様子が分かります。案内して戴いた美味しいお店「つくね家」の料理を頂きながら、お酒は最近?のトレンド!「獺祭」(*^^*) 是非、又シドニーでお会いしたいものです! 
ハワイ事情をお聴きしていると「ハワイカイ」という場所に「リタイアメント・コミュニティ」が在るとか!早速個人的にアポを取って頂き、後日見学することに! 
12月25日(木)【クリスマス・ディナーは レストラン「The Signature」】
滞在中のアラモアナ・ホテルの36階。 
アラモアナの夕日&ワイキキの夜景を望むレストラン「The Signature」でのクリスマス・ディナー! ステーキは絶品! 
	
	  滞在ホテルの36F・レストラン「The Signature」 
	  クリスマス・ディナーのレストラン「The Signature」!  
	 
	 
	ホテルの高級レストランでも「普通に」残ったお料理用のBOXを持ってきてくれる。ハワイの良い習慣ですね!ちょっとビックリ! 
					 |